中国の建物
- kagawawushu
- 2019年7月3日
- 読了時間: 1分
中国のビルは日本に比べて非常に大きく、奇抜な形の物がたくさんあります。
東京は大都会で大きなビルがたくさんあるようなイメージがありますが、中国にいくと日本のビルの小ささを非常に強く感じます。
建物一つ、ビル一つ見てもその国の状況が見て取れます。日本は地震大国で法律が厳しく決められていて、あまり大きな建物を作ることができません。一方中国は自信があまり起きない土地なので大きなビルを建てても大丈夫という背景があり、好景気の理由もありどんどん大きなビルが建てられています。今後さらに中国は各地方で驚くほど大きな建物が建てられていくと予想されます。
ただ、耐震性に問題があり日本の建物ほど強く作られていないのも事実。滅多に起きない地震などが急に起きると大きな建物が簡単に倒れる可能性もあります。
地震を想定して厳しい決まりがある日本、ビル自体は小さいですし奇抜なデザインは作れません。ただ安全性は比較的高い。
中国はサイズも大きく奇抜で見るだけでも面白い建物がたくさんあります。ただ、もし災害が起きた時は日本よりも大きな被害が起きる可能性があります。
どちらも国の社会的背景が見て取れて面白いですね。
コメント