top of page
検索

日本、中国の文化の違い

  • kagawawushu
  • 2019年6月9日
  • 読了時間: 1分

ここ十数年で日本国内の環境が大きく変化をして、昔よりも外国人を多く見かけるようになりました。特に中国の方はよく見かけると思います。


少し前までは都市部を中心に多くの外国人が旅行に来たり、住んでいましたが今は香川県にも多くの中国人の方がいらっしゃいます。


そこで問題なのが「文化の違い」。アジア人同士なので見た目はほぼ同じで、今では流行りのファションもさほど国での差を感じなくなってきました。そうなると日本人は知らず知らずに日本人と同じ物差しで中国人を判断してしまいます。


よく言われる中国人に対しての批判は「声が大きくてうるさい」「並ばない」「品がない」などです。確かに言われている全てが日本人のマナーからすると受け入れがたいものです。ただ、中国には中国の生活様式があり、マナーの観点が全く違います。私も昔中国で生活をしていましたが、日本のマナーは中国ではマナー違反に見られる行動もあります。


今後さらに日本と中国の関係は近づいていくと予想されます。お互いが相手のマナーを理解し、お互いが許せるバランスを作っていけば両国のしがらみや誤解はなくなり更に良い関係が築けると思います。

 
 
 

Comments


bottom of page